らくらく!住所入力は、住所入力があるフォームで郵便番号または市区町村名の後に続く町名・字名から郵便番号と住所を求め、自動でフォームに入力する住所入力を支援する機能(サービス)です。”笹”や”寅”といった1文字の町名・字名で郵便番号や住所を自動で入力することも可能です。
らくらく!住所入力ボタンをクリックして検索ダイアログを表示し、検索を実行して下さい。なお、郵便番号の欄に郵便番号が入力されると自動的に住所を検索します。
郵便番号 |
![]() |
---|---|
住所 |
|
郵便番号や住所は区切ってフォームに出力することもできます。
郵便番号 |
-
![]() |
---|---|
都道府県 | |
群市区町村 | |
それ以降の住所 |
お客様情報の入力画面のサンプルもご覧下さい。
らくらく!住所入力は、ユーザー登録やお問い合わせフォームにおいて入力文字数の多い住所入力を支援することで入力完了率を上げる(離脱率を下げる)効果があります。郵便番号を検索する機能を備えているので、郵便番号を調べるために日本郵便株式会社のホームページに画面遷移する必要がありません。
郵便番号の7桁の数字(全角/半角、ハイフンの有り無し 全て可能)から住所を入力できます。
市区町村名の後に続く”霞が関”といった町名・字名から郵便番号を求め、また都道府県名や郡市区町村名を補い住所入力フォームに入力します。町名・字名から郵便番号、住所を求められるのはらくらく!住所入力の大きな特徴です。郡名や市区町村名でも郵便番号を求め(該当する郵便番号がない場合もあります)、住所を補うことができます。ただし、正確な郵便番号や住所を入力したい場合は町名・字名の入力をお勧めします。
らくらく!住所入力のデータは、日本郵便株式会社の提供する郵便番号データ、国土交通省が提供する位置参照情報の最新データを利用して作成しています。住所データは、2009年から毎年更新を行っています。
1つのWebサイト(またはアプリ)で何画面で利用しても、月1万件までのリクエストであれば以下の料金です。1万件を超えるリクエストについてはリクエスト数が多くなるほど単価が安くなる従量制の料金を設定しています。
ご利用料金 |
5,500円/月(税込) |
---|---|
初期費用 | 11,000円(税込) |
弊社が提供するJavaScriptへのリンクとボタン、郵便番号、住所のテキストボックスを設置するだけで利用できます。
らくらく!住所入力のスタイルや文章は、導入するフォームのデザインにあわせて自由に変更して頂けます。
メールまたは電話でお申し込み下さい。
弊社でユーザーを作成し、必要なファイル、設置マニュアルをご提供致します。
弊社が提供する設置マニュアルに従ってJavaScriptへのリンクやフォームの設置を行って下さい。
設置後すぐにご利用頂けます。
らくらく!住所入力の機能をWebAPIとして提供しますのでWebフォームや端末に合わせて色々なシーンで使って頂けます。1つのWebサイト(またはアプリ)の利用であれば追加料金は発生致しません。
●郵便番号から住所検索
●町名・字名から郵便番号、住所検索
※以下の結果がJSON形式で返却されます。
らくらく!住所入力は、住所変換エンジンeCapGCを利用して作成されています。eCapGCを利用すれば住所入力支援機能を自社のアプリ、サービスに組み込んで頂けます。
らくらく!住所入力のお申込み、お問い合わせは、メールまたは電話でご連絡頂ければ幸いです。
E-Mail:support@ncm-git.co.jp
TEL:03-6902-9701
郵便番号または町名・字名を入力して検索ボタンをクリックして下さい。
<郵便番号>
郵便番号には、全角または半角の数字を入力して下さい。ハイフンが入力されていても構いません。
<町名・字名>
町名・字名には、市区町村名の後に続く住所を入力して下さい。郵便番号が不明、または郵便番号が想定していたものと異なる場合は、白山1のように町名・字名の後に丁目(または街区番号(番地))の数値をつけて下さい。町名・字名に複数の住所が該当する場合は、市区町村名+町名・字名で検索すると1つに特定できます。